10月8日は《そばの日》です!
そばの日となった由来やそばのカロリーや栄養成分についてまとめてみました。
『そば(そ→10、ば→8)』という語呂合わせから10月8日を《そばの日》と制定したようです。
三十路(みそじ)といった感じで漢字の「十」は「そ」とも読めますね!
そばといえば大晦日に年越しそばを食べるイメージがありますが、ざる蕎麦や鶏南蛮そば、月見そば、瓦そばなどたくさんの種類がありますね☆
そば100gに含まれるカロリーと三大栄養素は以下の通りです。
カロリー:271kcal
たんぱく質:9.8g
脂質:1.9g
炭水化物:54.5g
また蕎麦はデンプン(メインのエネルギー源となるグルコースが多数繋がったもの)を豊富に含んでいる食品です。
20代女性がそば100gを食べた場合に1日に必要なビタミンやミネラルをどのぐらい摂取できるのかまとめてみました。
そばは食品カテゴリーマップの分類ではカテゴリー1となります!
メインのエネルギー源となるデンプンを含むところがカテゴリー1の特徴です。
そばはデンプンを多く含む、カテゴリー1に分類される食品です☆
SEARCH
CATEGORY
GROUP
よく読まれている記事
KEYWORD