このたび、一般社団法人日本栄養コンシェルジュ協会が開発・普及した『食品カテゴリーマップ』が正式に商標登録されましたことをご報告いたします。
これにより、『栄養コンシェルジュ』のブランド価値をより一層高め、栄養コンシェルジュ有資格者の皆さまに安心してご活用いただけるツールとしてお届けできることを大変嬉しく思います。
今後も品質向上とサービスの充実に努め、より多くの皆さまにご満足いただけるよう努力してまいります。
引き続き、変わらぬご支援とお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
- Original Nutrition株式会社 -
▼【日本栄養コンシェルジュ協会の食品カテゴリーマップ®を使った “かんたん” 食事管理術~バランス食編~】は下記URLをクリック
https://nutrigence.jp/media/kiji.php?n=32
▼食品カテゴリーマップ®の公式無料ダウンロードは下記URLをクリック
https://nutrition-concierge.com/dl02.php
トレーナーやインストラクターなどの運動指導者だけでなく、会社員や主婦など一般の方も栄養コンシェルジュで学んだ知識やスキルをご自身やご家族、ご友人の健康づくりに役立てています。
会場で受講する『実地受講』と自宅から受講できる『オンライン受講』の2つの受講方法から選択が可能です。
栄養コンシェルジュを取得して、健康投資を始めませんか?
栄養コンシェルジュを取得できる日程はこちらからご確認ください。
栄養コンシェルジュ講座開催日程一覧
詳細は一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会のホームページをチェック!
一般社団法人日本 栄養 コンシェルジュ協会の詳細はこちらから!
-栄養コンシェルジュ協会についてはこちら-
協会の理念や朝原宣治氏など理事・評議員についてご紹介します。
-全国の資格取得者についてはこちら-
パーソナルトレーナーやインストラクター、理学療法士、栄養士、看護師、保育士など全国の取得者をご紹介します。
-栄養コンシェルジュの新着情報はこちら-
フィットネスモデルのAYAさんやくびれ母ちゃんことゆみこさんなど、資格取得者の活動やイベント、メディアなど新着情報をご紹介します。
SEARCH
CATEGORY
GROUP
よく読まれている記事
KEYWORD