2ッ星栄養コンシェルジュ®の久世佳典さんがセミナーを実施されました☆
栄養コンシェルジュの取得者には健康や運動の分野でご活躍されている方がたくさんいらっしゃいます!
栄養コンシェルジュの久世佳典さんが9月30日に「実践的パルペーション&徒手的アプローチ(肩甲帯・肩関節編)」、10月1日に「ヒトの特徴から紐解く退行変性疾患の治療戦略とその予防(上肢編:肩関節周囲炎中心に)」をそれぞれ開催されました。
初日に手技の精度を高めるための解剖学から、解剖学に基づいた徒手的アプローチを、
2日目に病態のメカニズム、アセスメントからの徒手的アプローチとピラティスアプローチを、といった内容で参加者からは好評だったようです☆
理学療法士や柔道整復師などの医療従事者、トレーナーやインストラクターなどの運動指導者にとって外からのアプローチ法を学ぶことは重要です。
ここに、栄養についての知識やスキルも加えることで、クライアントの内側からアプローチすることも可能となります。
理学療法士やスポーツトレーナーの資格を持ち、栄養コンシェルジュの登録講師でもある久世佳典さんの今後のご活動にもぜひ注目してみてください☆
栄養コンシェルジュの講座では、食べた栄養素が私たちの身体の中でどのように代謝されているのかといった仕組みやダイエットや身体づくりなど目的に合った栄養カウンセリングのスキルなどを学習します。
また、栄養コンシェルジュは全国の専門学校の授業カリキュラムとして導入されており、さらに、病院で働く医療従事者のスキルアップやプロ野球チームにも導入されるなど高い信頼と実績があります。
そんな栄養コンシェルジュの気になる【内容・難易度・合格率・料金・評判・仕事】を解説します。
解説記事はこちらをクリック>https://nutrigence.jp/media/kiji.php?n=739
栄養コンシェルジュでは、栄養管理アプリ「おむすび」や血液検査キットなど、講座で学んだ知識や習得したスキルを自分や家族の健康に活かせるサポート体制を整えています。
栄養コンシェルジュ取得者の活動をチェックして、栄養を学んだ未来の自分を探してみませんか?
-栄養コンシェルジュ取得後のご活躍-
・セミナーやイベントでの講師活動
・YouTube発信
・栄養コンサルティング
・メディア出演・掲載
・書籍関連
栄養コンシェルジュ講座への申込みや受講料の支払い方法が分からない、受講方法について相談したい、受講日程をカスタマイズしたいなどのご相談はいつでもお問い合わせください☆
お電話でのお問い合わせ
06-6599-9404
メールでのお問い合わせ
info@nutrition-concierge.com
栄養コンシェルジュの紹介資料はこちらからダウンロードできます☆
栄養コンシェルジュ紹介資料ダウンロードページ
SEARCH
CATEGORY
GROUP
よく読まれている記事
KEYWORD