学生時代に栄養学の資格「栄養コンシェルジュ」を取得したパーソナルトレーナー三隅涼平さんが、現在の仕事や早期資格取得のメリットについてお答えします

学生時代に栄養学の資格「栄養コンシェルジュ」を取得したパーソナルトレーナー三隅涼平さんが、現在の仕事や早期資格取得のメリットについてお答えします

2019年にパーソナルトレーナー専門学校に通いながら2ッ星栄養コンシェルジュの資格を取得した三隅涼平さん。
Nutrigenceは三隅さんにインタビューを実施。学生時代に資格を取得したメリットや現在のお仕事などお話しいただきます。

【質問1】栄養コンシェルジュを取得した三隅さんの現在の仕事内容を教えてください

現在は広島市にある、一人一人にあったオーダーメイドのプログラムを提供するマリエパーソナルジム(MARIE PERSONAL GYMでパーソナルトレーナーとして活動しています。

学生時代からの想いであるお客様のなりたい姿を叶えたい!を常に心に持ち続け、幅広い年齢層のお客様をサポートしています。

また、学校法人三幸学園の広島リゾート&スポーツ専門学校での外部講師や、介護予防教室なども担当しています。

【質問2】栄養学の資格栄養コンシェルジュを取得しようと思ったきっかけは?

母校である広島リゾート&スポーツ専門学校でのスポーツ栄養学の授業がとても面白く、ためになる内容の連続で栄養学を大好きになったのがきっかけでした。

授業を受ける中で、栄養学が『お客様のなりたい姿を叶える』ために必要不可欠な学問であることを痛感し、自分自身が栄養学をしっかりと使いこなせるようになりたい!より深く学んでいきたい!と考えはじめました。

学校の授業以外でも自分自身で栄養学の勉強を始めてみたものの、テレビやインターネットなどで拡散される流行りのダイエットなど、どの栄養情報が正しいのか混乱の毎日でした (苦笑)

そのような中、食品や身体の知識を基礎から応用までしっかりと学べる栄養コンシェルジュと出会い、申し込みを決めました。迷いはありませんでしたね。

【質問3】栄養コンシェルジュ講座の雰囲気や、講座の感想をお願いします

栄養コンシェルジュの講座はとてもアットホームな雰囲気だったのを覚えています。講師に直接質問もしやすく、講座にも集中しやすかったです。

僕が受講した会場には医師や管理栄養士など医療従事者、食品会社で勤務する方や一般の方、活躍する先輩パーソナルトレーナーまで参加されており、数多く質問が飛び交いました。

この受講者からの質問はとても現場的で、将来のためになると感じメモ帳が埋まるほど書き写しました。

参加されていた様々な業種の方と、休憩時間にコミュニケーションができたことも良かったと思います!

【質問4】栄養コンシェルジュで学んだ知識やスキルが仕事で活かされた!と感じた瞬間はどんなときでしょうか?

現場で使える栄養の知識はもちろん、伝え方まで教えてもらえるのが大きなメリットだと思います!

栄養学の基礎から伝え方まで教えていただけるので自信を持って栄養教育が出来ています!

特にお客様に栄養学を伝えて喜んでもらえた時は栄養コンシェルジュの資格を取得して良かった感じます。

それ以外にも、自分自身で栄養学の勉強がしやすくなりました。基礎を知っているからこそ応用の理解が容易で、数多くある栄養情報も整理しやすいです!

栄養学の勉強をするたびに栄養コンシェルジュで体系的に学べて良かったと感じています。

【質問5】これから栄養コンシェルジュの資格取得を考えている皆様に一言お願いします

栄養学が苦手、楽しくないという方は本当におすすめです。講義の内容が論理的にもかかわらず最高に面白く、基礎から丁寧に教えてもらえます!それに加え、講師に質問もしやすく、その質問にすぐ答えてもらえるなんて中々ない事だと思います!

特に学生のみんなは、早くから受講することで自習もしやすくなるし、授業も楽しくなりますよ!僕は学生時代に出会えて本当にラッキーでした。

現場に出てすぐ使える内容になっているので、パーソナルトレーナーをはじめ関連業種でもしっかり活かせると思います!

私自身、卒業後すぐ役立ったのがこの資格でした!

☑ 自分自身の体調管理

☑ お客様の目的に合わせた栄養指導

☑ お客様が疑問に思ったことへのアドバイス

などなどすごく助かりました!

知識は荷物にならないし、栄養学は一生使える学問なのでこれからも宜しくお願いします!

 

----- ありがとうございました。これからも三隅さんの活躍を楽しみにしています!

栄養学の資格「栄養コンシェルジュ®」気になる【内容・難易度・合格率・料金・評判・仕事】を解説します

栄養コンシェルジュは、一般の方々はもちろん、医療従事者、アスリート、芸能人も取得する栄養学の資格です。

全国の専門学校の授業カリキュラムとして導入されており、さらに、病院で働く医療従事者のスキルアップやプロ野球チームにも導入されるなど高い信頼と実績があります。

そんな栄養コンシェルジュの気になる【内容・難易度・合格率・料金・評判・仕事】を解説します。

解説記事はこちらをクリック>https://nutrigence.jp/media/kiji.php?n=884

栄養コンシェルジュ紹介資料

Nutrigenceスタッフ

Nutrigenceスタッフ

栄養や健康に関する最新情報をお届けするメディアサイトNutrigence®(ニュートリジェンス)スタッフです。

SEARCH

CATEGORY

GROUP

よく読まれている記事

KEYWORD

  1. 栄養コンシェルジュ
  2. 食べ物
  3. セミナー
  4. 食品カテゴリーマップ
  5. 感想
  6. 野菜
  7. カテゴリー2
  8. 資格
  9. カテゴリー3
  10. トレーナー
  11. メディア
  12. カテゴリー6
  13. 食品
  14. カテゴリー1
  15. 栄養コンサルティング
  16. レシピ
  17. 子ども
  18. ダイエット
  19. 生活習慣病
  20. 五大栄養素
  21. 栄養学
  22. 管理栄養士
  23. 料理教室
  24. スポーツ
  25. ポーション
  26. パーソナルトレーナー
  27. YouTube発信
  28. 女性
  29. 書籍
  30. 理学療法士
  31. 栄養トレーナーコース
  32. リゾスポ
  33. カテゴリー5
  34. ミネラル
  35. 食育
  36. 栄養セミナー・講座
  37. 食文化
  38. たんぱく質
  39. インストラクター
  40. お酒
  41. 栄養コンシェルジュについて
  42. 炭水化物
  43. 柔道整復師
  44. 食物繊維
  45. オンライン
  46. 健康
  47. スポーツ栄養実践アドバイザー
  48. サラダ
  49. 三幸学園
  50. 母子栄養
  51. 赤ちゃん
  52. 看護師
  53. ビタミン
  54. 三大栄養素
  55. ドレッシング
  56. 糖質
  57. 鍼灸師
  58. インタビュー
  59. アスリート
  60. 調理師
  61. 主婦
  62. バスケットボール
  63. メディカル
  64. 脂質
  65. 妊娠
  66. 鶏肉
  67. カテゴリー4
  68. シナプソロジー
  69. 肥満
  70. カルシウム
  71. カテゴリー7
  72. バレエ
  73. ジュニアアスリート
  74. ピラティスインストラクター
  75. 腸内環境
  76. 糖尿病
  77. 会社員
  78. 免疫
  79. 東洋医学
  80. 加齢
  81. 商品
  82. 栄養士
  83. 美容師
  84. 美容
  85. ネイル
  86. サロン
  87. ヘアケア
  88. 髪質
  89. エステ
  90. 美容サロン
  91. 専門学校
  92. カリキュラム
  93. 食品表示
  94. 栄養コンシェルジュサロン
  95. 整体師
  96. LINE公式アカウント
  97. 介護福祉士
  98. 睡眠
  99. ヨガ
  100. グルコース
  101. 豚肉
  102. あん摩マッサージ指圧師
  103. 論文
  104. 高校生
  105. 主菜
  106. プロテイン