- 栄養コンシェルジュ®
看護師としてご活躍中の小倉千香子様が栄養コンシェルジュ®養成講座受講後アンケートにお答え頂きましたのでご紹介します☆
ー栄養コンシェルジュ®養成講座を受講して率直な感想を聞かせてください。
小倉様から「とても分かりやすく、楽しく学ぶことができました」と嬉しいコメントをいただきました。
管理栄養士やトレーナー、インストラクターとして現場経験が豊富な講師陣が栄養学を楽しく面白く伝えてまいります。
独学で栄養を勉強していてもなかなか進まないと悩んでいる方、栄養コンシェルジュで栄養学を学んでみませんか?
また小倉様は「1回ではなかなか覚えられない部分もあるので子どもと一緒に再受講もしてみたいなと思いました」と考えておられます。
栄養コンシェルジュでは、取得された皆様がさらなる知識のブラッシュアップを目的に再び講座を受講する、おかわり受講(再受講)という制度があります。
講師に質問したい!別の講師の話も聞きたいとお考えの方はぜひおかわり受講(再受講)を検討してみてください☆
ー栄養コンシェルジュ®の知識や技術がどのような場面で役立ちそうでしょうか?
小倉様に「糖尿病の人、高血圧の人、検査結果の読み取り方や患者さんの説明・指導にかなり役立つ内容でした」とお答えいただきました。
2ッ星栄養コンシェルジュの講座では血液検査のデータからどのような食事に注意が必要か、栄養アドバイスができるようになるスキルを身に付けます。
小倉様のような看護師や医師など医療従事者の方々のお仕事に役立つこと間違いなしです!
小倉様、貴重なご意見ありがとうございました。
栄養コンシェルジュの内容や料金、評判などについては下記の記事をご覧ください☆
【内容・難易度・合格率・料金・評判・取得後の仕事までご紹介】業界人気 No.1 栄養資格 栄養 コンシェルジュとは、日本栄養コンシェルジュ協会について
栄養コンシェルジュ®取得者のご活躍はコチラからご確認下さい☆
-栄養コンシェルジュ取得後のご活躍-
・セミナーやイベントでの講師活動
・栄養コンサルティング
・メディア掲載
・書籍関連
栄養コンシェルジュの講座では、食べた栄養素が私たちの身体の中でどのように代謝されているのかといった仕組みやダイエットや身体づくりなど目的に合った栄養カウンセリングのスキルなどを学習します。
また、栄養コンシェルジュは全国の専門学校の授業カリキュラムとして導入されており、さらに、病院で働く医療従事者のスキルアップやプロ野球チームにも導入されるなど高い信頼と実績があります。
そんな栄養コンシェルジュの気になる【内容・難易度・合格率・料金・評判・仕事】を解説します。
解説記事はこちらをクリック>https://nutrigence.jp/media/kiji.php?n=862
栄養コンシェルジュ講座への申込みや受講料の支払い方法が分からない、受講方法について相談したい、受講日程をカスタマイズしたいなどのご相談はいつでもお問い合わせください☆
お電話でのお問い合わせ
06-6599-9404
メールでのお問い合わせ
info@nutrition-concierge.com