• 栄養コンシェルジュ®

まずは家族や友人に学んだ知識やスキルを活用したいと感じた栄養コンシェルジュ講座|栄養コンシェルジュ取得者の感想

主婦の方にお答えいただいた栄養コンシェルジュ®養成講座受講後アンケートをご紹介します☆

「情報量が多いけれど、テキストや資料を見たら思い出せるものなので何度もテキストを見返したいと思います」

ー栄養コンシェルジュ®講座を受講した率直な感想を聞かせてください。

N様は「情報量が多いけれど、テキストや資料を見たら思い出せるものなので何度もテキストを見返したいと思います」とコメントされています。

栄養コンシェルジュの講座では、食べ物に含まれる主成分に応じて7つのカテゴリーに分類した「食品カテゴリーマップ」や各ビタミン・ミネラルを豊富に含む食品がランキング形式で掲載されている「栄養成分リスト」など豊富なツールを活用しながら進めていきます。

これらの「食品カテゴリーマップ」や「栄養成分リスト」は栄養コンシェルジュ取得後も栄養セミナーや栄養コンサルティングの現場にて活用されています。

「今後職業として使っていけたらいいなと思っています」

ー栄養コンシェルジュ®の知識や技術がどのような場面で役立ちそうでしょうか?

N様は「家族や友人にまずお役に立てたらいいなと思っています」と仰っています。

ご家族やご友人など周りにいる食事や栄養で悩む人たちに栄養コンシェルジュで培ったスキルや知識を提供していただけますと幸いです☆

またN様は「今後職業として使っていけたらいいなと思っています」ともコメントされています。

栄養コンシェルジュで身に付いたノウハウはご家族だけでなく、お仕事でも活用していただけます!
栄養コンシェルジュを取得した先輩方がどのように活動しているかは下記よりご覧ください☆

 

N様、貴重なご意見ありがとうございました。

 

栄養コンシェルジュ®取得者のご活躍はコチラからご確認下さい☆

-栄養コンシェルジュ取得後のご活躍-
セミナーやイベントでの講師活動
栄養コンサルティング
メディア掲載
書籍関連

一般社団法人日本栄養コンシェルジュ協会

土肥慎司

ヘルスケア会社に勤務し、健康管理に関するシステムや商品の開発に携わり、
また専門学校にて栄養学の講師を担当。
その傍ら、スポーツ選手や保護者、スポーツ関係者への栄養セミナー、栄養サポートを展開。
自身も高校まで野球をしていた経験から、選手目線での提案を心掛け、
栄養士が考える100 点の食事を押し付けるのではなく、
選手や家族、チームのライフスタイルを踏まえたうえでのアドバイスに取り組んでいる。