- 食品
8月7日は《バナナの日》です!
バナナの日となった由来やバナナのカロリーや栄養成分を他の食べ物と比較しながらまとめてみました。
『バナナ(バ→8、ナナ→7)』という語呂合わせから8月7日を《バナナの日》と制定したようです。
バナナはそのまま皮をむいて食べるだけでなく、ミックスジュースやスムージー、パンケーキ、バナナケーキなどに用いられる食材ですね☆
バナナ100gに含まれるカロリーと三大栄養素は以下の通りです。
カロリー:93kcal
たんぱく質:1.1g
脂質:0.2g
炭水化物:22.5g
またバナナはカリウム(体水分量を調節する役割や筋肉を収縮させる働きを持つ)やビタミンB6(アミノ酸から筋肉や皮膚、粘膜を作ることを助ける役割がある)を含む食品です。
そこで20代女性がバナナ100gを食べた場合に1日に必要なビタミンやミネラルをどのぐらい摂取できるのかまとめてみました。
バナナは食品カテゴリーマップの分類ではカテゴリー6となります!
果糖や砂糖を含むところがカテゴリー6の特徴です。
バナナ以外にもみかんやリンゴ、お菓子やジュースもカテゴリー6に分類されます。
バナナを使ったミックスジュースやスムージーを飲んで、ビタミンB6やカリウムを摂取しましょう☆
また、カテゴリー1のおむすびやパン、カテゴリー2の肉や魚、カテゴリー3の野菜や海藻を食べて、毎食カテゴリー1・2・3が揃うようにしましょう☆