• 栄養コンシェルジュ®

管理栄養士が栄養指導の際に栄養コンシェルジュで学んだ方法を取り入れたいと感じた理由|栄養コンシェルジュ取得者の感想

「その方の情報に基づいた方法を教えて頂けてよかったです」

ー栄養コンシェルジュ®養成講座を受講して率直な感想を聞かせてください。

小岩様は「栄養指導をする際にこちらの知識の押し売りみたいになっていたところが気になっていたのですが、個別での指導の方法でその方の情報に基づいた方法を教えて頂けてよかったです」とコメントされています。

栄養指導や栄養アドバイスをするときには目の前のクライアントにとって必要な情報を選択する必要があります。

栄養コンシェルジュでは遺伝的な情報や血液検査のデータに基づいて、お客様に合った提案ができるようになるスキルが習得できます☆

現場で即活かせる栄養実践力を実習を通して身に付けることができます。

また実習はオンライン受講でも問題なく行うことが可能ですのでご安心ください☆

「栄養指導と職員の教育に役立つ」

ー栄養コンシェルジュ®の知識や技術がどのような場面で役立ちそうでしょうか?

「栄養指導と職員の教育」に役立つともお答えいただきました。

医療現場であれば医師や看護師、理学療法士などの医療従事者、スポーツの現場であればトレーナーやインストラクター、コーチなど、患者や選手をスタッフ一丸となってサポートすることが大切です。

管理栄養士以外の職種の方々にも栄養の知識や技術があることでクライアントの栄養課題の解決スピードが高まります。

皆さんも栄養コンシェルジュで学んだ内容を周囲の方々へ伝えて、職場や家庭の栄養リテラシーを高めましょう!

 

小岩様、貴重なご意見ありがとうございました。

栄養コンシェルジュ®取得者のご活躍はコチラからご確認下さい☆

-栄養コンシェルジュ取得後のご活躍-
セミナーやイベントでの講師活動
栄養コンサルティング
メディア掲載
書籍関連

一般社団法人日本栄養コンシェルジュ協会

土肥慎司

ヘルスケア会社に勤務し、健康管理に関するシステムや商品の開発に携わり、
また専門学校にて栄養学の講師を担当。
その傍ら、スポーツ選手や保護者、スポーツ関係者への栄養セミナー、栄養サポートを展開。
自身も高校まで野球をしていた経験から、選手目線での提案を心掛け、
栄養士が考える100 点の食事を押し付けるのではなく、
選手や家族、チームのライフスタイルを踏まえたうえでのアドバイスに取り組んでいる。