• ブログ

栄養コンシェルジュと知る《4月3日 葉酸の日》

なぜ4月3日が《葉酸の日》?

『葉酸(よ→4、うさん→3)』という語呂合わせから4月3日を《葉酸の日》としたようです。

さてこの葉酸ですが、水溶性ビタミンの1種なんです。

葉酸の代表的な働きに赤血球が作られる際に活躍するということが挙げられます。

そこでこの葉酸という栄養成分はどのような食品に多いのか、トップ3をご紹介します。

 

葉酸はどんな食べ物に多いの?

葉酸を多く含む食品第1位は焼きのりです!
100g中に葉酸が1,900μg含まれています。

続いて葉酸を多く含む食品第2位は鶏レバーです!
100g中に葉酸が1,300μg含まれています。

最後に葉酸を多く含む食品第3位は牛レバーです!
100g中に葉酸が1,000μg含まれています。

また葉酸は妊婦の方にとって重要なビタミンでもあります。

妊娠期に摂りたい栄養素については渥美有加さんの記事もご覧ください。
妊娠・出産を経験した栄養コンシェルジュが伝える栄養術②【妊娠初期に摂りたい栄養素】

栄養コンサルティングガイドの栄養成分リストより引用。

葉酸を多く含む食品は栄養成分リストから探そう!

栄養コンシェルジュ養成講座では栄養成分リストというツールを使います。

この栄養成分リストにはビタミンやミネラルがどの食品に多く含まれているかランキング形式にて掲載されています。
摂りたい栄養素をさっと調べることができる便利ツールです!

今回のように葉酸を多く含む食品を探したいときに活用できます☆

栄養辞典として使える栄養成分リストを日々の食生活で役立ててみませんか?

一般社団法人日本栄養コンシェルジュ協会

土肥慎司

ヘルスケア会社に勤務し、健康管理に関するシステムや商品の開発に携わり、
また専門学校にて栄養学の講師を担当。
その傍ら、スポーツ選手や保護者、スポーツ関係者への栄養セミナー、栄養サポートを展開。
自身も高校まで野球をしていた経験から、選手目線での提案を心掛け、
栄養士が考える100 点の食事を押し付けるのではなく、
選手や家族、チームのライフスタイルを踏まえたうえでのアドバイスに取り組んでいる。