• ダイエット

【管理栄養士で栄養コンシェルジュが監修】年末年始はお酒の飲み過ぎに注意!話題のビールテイスト飲料(ノンアルコール・微アルコール)でお正月太りを防ごう!

新たな一年のスタートに向けて、家族や仲間と楽しむ年末年始。楽しみすぎて、ついつい飲み食いしすぎて体重が増えてしまったり、血糖コントロールが乱れることが多い時期でもあります。
本記事では、年末年始に気をつけたいお酒(アルコール飲料)の飲み過ぎ対策の一つとして取り入れることができる、話題の「ビールテイスト飲料」をご紹介します。

お酒でなぜ太る?アルコール飲料が身体に及ぼす影響

アルコール飲料(お酒)は大きく分けて以下の三つに分類する事ができます

① 【醸造酒】ビール、ワイン、日本酒など

② 【蒸留酒】ウイスキー、焼酎など

③ 【混成酒】梅酒、カクテル、チューハイなど

①~③は糖質の有無など違いはありますが、どのお酒もアルコール(エタノール)を含んでいます。

アルコールは神経に作用したり、消化管を働かせることで食欲を亢進させます。さらに、脂肪燃焼(体脂肪分解)を抑制する働きも知られています。つまり、飲酒しすぎると食べ過ぎ+脂肪燃焼がストップする事で体重増加につながるのです。

年末年始はお餅やおせち料理を食べ過ぎたり、飲酒する機会が増えやすい時期です。次の項目では飲酒する場合のおすすめのアルコール飲料をご紹介します。

飲みすぎても安心!お正月太りを防ぐためのおすすめ飲料①:アサヒ ドライゼロ(DRYZERO)

【100mlあたりの栄養成分】アルコール分(度数):0.0%、エネルギー:0kcal

“最もビールに近い味”を目指し、売上No.1を達成したノンアルコールビールテイストです。“ドライなノドごし”と“クリーミーな泡”のビールらしい飲みごたえと、食事に合うすっきりした味わいを楽しめます。

アサヒドライゼロの詳細はこちら→https://www.asahibeer.co.jp/products/non-alcohol/dryzero/

飲みすぎても安心!お正月太りを防ぐためのおすすめ飲料② :アサヒ ビアリー(BEERY)

【100mlあたりの栄養成分】アルコール分(度数):0.5%、エネルギー:33kcal

フルーティーで華やかな香りをシーンやペースに合わせて自由に楽しめる微アルコール(アルコール分0.5%)のクラフトビールテイスト。ビールを醸造してから、アルコール分のみをできるだけ取り除く製法により、麦のうまみとコクを実現。

アサヒビアリーの詳細はこちら→https://www.asahibeer.co.jp/beery/

お正月太りを防ぐためのおすすめ飲料のまとめ

いかがでしたか? 技術の進歩と企業努力で様々なビールテイスト飲料が発売されています。これらを上手に取り入れることで、お酒の本数を減らすことができたり、禁酒時のストレスも軽減できますね。

年末年始は飲み過ぎ・食べ過ぎに加え、外気温が低く運動不足になりやすいので積極的な運動にも取り組み、最高のコンディションで一年のスタートを切りましょう!

【TEXT:廣瀬直樹】

廣瀬 直樹【Hirose Naoki】

管理栄養士、2ッ星栄養コンシェルジュ®、スポーツ栄養実践アドバイザー®
【プロフィール】大学を卒業後、病院の管理栄養士として生活習慣病、腎・肝臓疾患、外科領域の治療や予防的管理(NutritionSupportTeam)に取り組み、学会や論文として報告してきた実績を持つ。
現在はOriginal Nutrition(株)と栄養コンシェルジュ協会の運営に関わり、スポーツ専門学校での栄養学講師、行政と連携した乳幼児健診やシニアの栄養管理、アスリートサポートや執筆活動に取り組んでいる。
様々な専門家との連携による相乗効果で、目的に応じた結果の最大化を誰もが享受できる社会を目指し活動中。