• 食品

【管理栄養士 監修】デーツの栄養|3分でわかる栄養コンシェルジュとデーツの日に学ぶ栄養豆知識

《デーツの日》の由来は英語から!

12月の英単語「December」の「De」と2の英語「two」の語呂合わせとのことです!

お好み焼きのソースで有名な「オタフクソース株式会社」が制定したそうです!

デーツは甘くておいしいドライフルーツ☆

デーツとはナツメヤシの果実のことです。

ドライフルーツとして食べられることが多く、最近では日本でも手に入るようになってきました。

ヨーグルトやシリアルに入れて食べられているようです!

他にはナッツなどと一緒におつまみとしても食べられています☆

デーツはカテゴリー6に分類される!

デーツをはじめ、果物は食品カテゴリーマップの左上に位置するカテゴリー6に該当します!

果糖とは炭水化物の中でも糖質の1種となります。

《デーツの日》にちなんでデーツを食べてみませんか?

一般社団法人日本栄養コンシェルジュ協会

土肥慎司

ヘルスケア会社に勤務し、健康管理に関するシステムや商品の開発に携わり、
また専門学校にて栄養学の講師を担当。
その傍ら、スポーツ選手や保護者、スポーツ関係者への栄養セミナー、栄養サポートを展開。
自身も高校まで野球をしていた経験から、選手目線での提案を心掛け、
栄養士が考える100 点の食事を押し付けるのではなく、
選手や家族、チームのライフスタイルを踏まえたうえでのアドバイスに取り組んでいる。