• 栄養コンシェルジュ®

フィットネス インストラクター 袴田 雅江 さんが 栄養 コンシェルジュ を受講しようと思ったきっかけや、取得後の仕事についてお答えします

2017年に栄養コンシェルジュ講座を受講し、インストラクターや学校講師など幅広く活躍する袴田雅江さん。
Nutrigenceは袴田さんにインタビューを実施。栄養コンシェルジュを受けようと思ったきっかけや、講座の雰囲気、資格取得後のお仕事など教えていただきます。

【質問1】現在の仕事内容を教えてください

フィットネスインストラクターとしてスポーツクラブでエアロビクス、ヨガ、バレトンなどスタジオレッスンを担当している他、仙台リゾート&スポーツ専門学校仙台こども専門学校東北文化学園大学での非常勤講師として活動しています。

また、オンラインを活用したパーソナル栄養指導や、ジュニアアスリートへのトレーニング指導、一般の方を対象とした健康セミナーなども開催しています。

シナプソロジー®、コアコンディショニングの認定講師として資格認定講座も開催しているので、全ての方の健康作りと運動指導者の働き方をサポートすることも行っています。

【質問2】栄養コンシェルジュを取得しようと思ったきっかけは?

栄養について学びたいと思っていたタイミングで、栄養コンシェルジュの養成講座が仙台で開催されることを知り、交通費をかけずに栄養を学べるならと軽い気持ちで申し込んだ事がきっかけです。

栄養学に関しては専門学校で習ったことぐらいで、栄養のことをほぼ知らない私でも学べるのかな……受講して大丈夫かな……と、申し込んだ後に思ったことを覚えています(笑)

【質問3】栄養コンシェルジュ講座の雰囲気や、講座の感想をお願いします

少し不安な気持ちを持ちつつ、会場のドアを開けると、栄養コンシェルジュ講師の明るい挨拶と笑顔で不安な気持ちが吹き飛びました。

オンライン受講時も、会場で受けているときと同じ空気感で学ぶことができ、質問タイムを多めにとっていただいたので疑問や聞きたいことを気兼ねなく聞ける環境で安心しました。

講師の細やかな配慮もあり、受講生同士のつながりを持つこともでき、和気あいあいとした雰囲気で終始楽しみながら学べました

講座で使用するテキストは、専門用語がありつつも初めて栄養を学ぶ方でも理解しやすいように工夫されており、安心して講座を受けることができました。テキストに沿って内容を進めるだけでなく、受講者の質問をきっかけに広がる栄養豆知識や、現場での経験談が多く聞けたのも勉強になりました。

おかげで現場ですぐにアウトプットするイメージを膨らますことができ、講座終了後には「どこで」「誰に」「どう拡げてくか」という明確な目標を持つことができました。

【質問4】栄養コンシェルジュで学んだ知識やスキルが活かされた!と感じた瞬間はどんなときでしょうか?

活かされた!と1番感じるのは、お客様に食事内容や栄養について質問されたときに自信を持って答えることができたときです。

結論のみを答えるのではなく、その方の目的に応じた理由もセットで伝えることでお客様の理解度が増し、腑に落ちた瞬間の表情を見れたときに「学んだ知識が役に立ててよかった!」と感じます。

インストラクターという仕事柄、お客様からダイエットの相談も受けるので、レッスン前後のコミュニケーションで栄養の話題が増え、「今日はどんな面白い話がきけるかな」と期待を持ってレッスンに参加していただく方が増えました。

日々の食事を見直すきっかけにもなったので、毎日の献立や食材選びにも栄養コンシェルジュで学んだスキルが役立っており、我が家では栄養面を考えておかずの数が増えました(笑)

【質問5】これから栄養コンシェルジュ資格取得を考えている皆様に一言お願いします

私は栄養コンシェルジュを取得してから、お仕事の幅がぐんと拡がりました。

仕事として自分の武器を増やすだけではなく、大切な人達を守るためのブレない栄養学の軸を学ぶことができました。

インストラクターという私のメインスキルと栄養コンシェルジュを掛け合わせることで、新たなチャレンジ、出会い、発見があり自己成長にも繋がりました。

☑ 栄養に興味がある方

☑ 数多くある情報に惑わされずブレない栄養学を学びたい方

☑ 栄養で人を幸せにしたいと考えている方

☑ お仕事の幅を拡げたい方

☑ 食べることが好きな方

☑ 趣味ダイエット、特技リバウンドという方(笑)

私は自信を持って栄養コンシェルジュの受講をおすすめします!

 

----- ありがとうございました。これからも袴田さんのご活躍を楽しみにしています!

栄養学の資格「栄養コンシェルジュ®」気になる【内容・難易度・合格率・料金・評判・仕事】を解説します

栄養コンシェルジュは、一般の方々はもちろん、医療従事者、アスリート、芸能人も取得する栄養学の資格です。

全国の専門学校の授業カリキュラムとして導入されており、さらに、病院で働く医療従事者のスキルアップやプロ野球チームにも導入されるなど高い信頼と実績があります。

そんな栄養コンシェルジュの気になる【内容・難易度・合格率・料金・評判・仕事】を解説します。

解説記事はこちらをクリック>https://nutrigence.jp/media/kiji.php?n=884

Nutrigenceスタッフ

栄養や健康に関する最新情報をお届けするメディアサイトNutrigence®(ニュートリジェンス)スタッフです。