• 食品

【管理栄養士 監修】めんたいこの栄養|3分でわかる栄養コンシェルジュと明太子の日に学ぶ栄養豆知識

《明太子の日》は日本に明太子が上陸した日が由来!

明太子は日本で生まれたものではなく、実は韓国生まれなんです!

この明太子が韓国からやってきて、日本の新聞に「明太子」と初めて掲載された日が12月12日とのこと!

このことから12月12日を《明太子の日》としたそうです☆

辛子明太子を全国に普及させてきた「前田海産株式会社」が制定しました!

明太子の歴史が知りたい方は明太子.jpへ!

明太子について調べてみると、「明太子.jp」というサイトが見つかりました!

なんでも、

明太子.jpでは、継続して「歴年の特定出来る客観的な資料」を探しています。

 とのことです。

明太子の歴史をもっと知りたい方は要チェックです!!

明太子はカテゴリー2Bの仲間☆

(辛子)明太子はスケトウダラの卵巣を唐辛子が入った調味液で付け込んだものです。

食品カテゴリーマップではカテゴリー2Bに分類されます!

また明太子はコレステロールを多く含むので、高コレステロール血症の人は食べ過ぎ注意です!

《明太子の日》にちなんで明太子を食べてみませんか?

一般社団法人日本栄養コンシェルジュ協会

土肥慎司

ヘルスケア会社に勤務し、健康管理に関するシステムや商品の開発に携わり、
また専門学校にて栄養学の講師を担当。
その傍ら、スポーツ選手や保護者、スポーツ関係者への栄養セミナー、栄養サポートを展開。
自身も高校まで野球をしていた経験から、選手目線での提案を心掛け、
栄養士が考える100 点の食事を押し付けるのではなく、
選手や家族、チームのライフスタイルを踏まえたうえでのアドバイスに取り組んでいる。